まったり生きる?

 下記のフォーラムに参加

 いろんな人を詰め込んだだけで、いまいち論点のはっきりとしないフォーラムだった。そもそもタイトルからして、若者論程度にしか括りようが無いのだと感じてしまうが・・・。まぁ、いろんな人がいるってことを目の前で見ることができたことがよかったことかな。
 結論。弱者は共産革命を叫びながらガス抜きして、まったり生きろ・・・そんな感じ?。この国で革命を叫ぶことってまったり生きるためのよいツールなのかも。そういう意味で、雨宮処凛氏は象徴的な存在だと思う。たぶん、彼女もそのことに十分自覚的なのだろうけど。

ニート不登校・ひきこもり Next Vision Forum』
URL: http://next-forum.dreamblog.jp/
日時: 平成18年6月4日 14〜18時(開場13時45分)
場所: 東京都千代田区神田錦町3‐21(ちよだプラットフォームスクウェア5F会議室)


●プレゼンター

雨宮処凛
1975年北海道生まれ。ゴスロリ作家。元パンク歌手&元政治活動家アトピーが原因で受けたイジメを発端に、不登校、家出、リストカット、自殺未遂などを繰り返す。その壮絶な半生を描いた『生き地獄天国』(太田出版)は大きな反響を呼び、以後『自殺のコスト』(太田出版)、
『暴力恋愛』(講談社)、『EXIT』(新潮社)など数多くの話題作を生み出している。ドキュメント映画『新しい神様』(監督・土屋豊)にも出演。


○ありまよしや 氏
1981年生まれ。ひきこもりの人が少しでも安心して過ごせるように、また抜け出そうとしている人がその辛さを少しでも軽減できるように、抜け出したあともお互いにサポートしあっていこう、というネット上の居場所「ひきこもり村」の運営者


○オキタリュウイチ 氏
徳島県出身。クリエイティブディレクター。1998年に発売され、女子高生を中心に15万部を売り上げた大ヒット商品、「heaven’s passport」の考案者。1999年、オキタリュウイチ事務所を設立。その後、「urashima system」「POSi MEDiA(ポジメディア)」といった数々のプロジェクトを手がける。


○巨椋修 氏
 小説家・漫画家・映画監督。1982年「デラックスマーガレット」(集英社)で漫画家デビュー。1996年、小説「実戦!ケンカ空手家烈伝」(福昌堂刊)にて小説デビュー。同年、総合格闘技・陽明門護身拳法道場を発足。 2003年、映画「不登校の真実」監督。2004年、富山大学非常勤講師。著作には、『不登校の真実』(きんのくわがた社)『新版 丹下左膳』(コアラブッスク、リイド社)『お父さん、お母さん、肩の力を抜きませんか』(コアラブックス刊)等多数。 日本映画監督新人協会役員


貴戸理恵
 1978年福岡県生まれ。小学校時代はほとんど学校に行かずに家で過ごすが、中学から学校に行くようになり、現在は東京大学大学院の博士課程に在学中。大学時代に出会った研究者、小熊英二さんと上野千鶴子さんの影響で社会学に興味を持つ。子ども・若者と学校の問題について考えている。著書に、『不登校は終わらない――「選択」の物語から<当事者>の語りへ』(新曜社、2004)


後藤和智
 1984岩手県生まれ。東北大学工学部建築学科在学中。平成17、18年仙台市成人式実行委員。2004年11月より、ブログ上で青少年言説の検証に取り組んでいる。著書に、『「ニート」って言うな!』(光文社新書、2006)


○寺井元一 氏
 1977年9月13日兵庫県生まれ。96年私立灘高校卒業後、早稲田大学政経学部に入学。01年に同大学を卒業後、同大学院に入学。政治学を専門に、若者の価値観と投票行動の関連を研究する。学生時代に3年間、某衆議院議員の事務所にボランティアスタッフとして従事。その後、02年11月6日、NPO法人KOMPOSITIONを設立。大学院を中退した後、KOMPOSITIONの運営に専念、現在に至る。


常野雄次郎
 1977年兵庫県生まれ。10歳のときに登校拒否児になる。1年程の閉じこもりを経て学校外の居場所である東京シューレに。以来、学校に戻ったりまたやめたりしながらイギリスの大学を卒業。現在はフリーター。うつ病治療中。著書に、『不登校、選んだわけじゃないんだぜ!』 (理論社、2005)


○松田武巳 氏
 NPO法人不登校情報センター代表理事


●コーディネーター
○山本繁 氏
 1978年東京都生まれ。97年慶応義塾大学環境情報学部に入学。学生ベンチャー社長や演劇活動、中学生のための演劇クラブコーチなどを経て、02年3月、NPOコトバノアトリエを設立。当初は作家になりたい若者の育成・支援を目的にしていたが、不登校、いじめ、リストカット、ひきこもりなどの若者の多くが書くことに興味を持っていることに気がつき方向転換。06年6月、書くことを仕事にしたいニート不登校・ひきこもりのための職業訓練事業「神保町小説アカデミー」開校予定。


●プロデュース&事務局 NPOコトバノアトリエ